阪急電鉄3000系電車(非表示幕車) Ver1.0
Hankyu Railway 3000 silies
営業走行線区 神戸線・今津線 宝塚線
設計最高速度 110 km/h
営業最高速度 神戸線:110 km/h 宝塚線:100 km/h
          ※PIでは110 km/hに設定しています。
起動加速度 2.8 km/h/s
減速度 4.5 km/h/s(常用最大)
      5.0 km/h/s(非常)
      ※PIでは常用最大値を設定しています。
全長 19000 mm 全幅 2750 mm 全高 4015 mm
神戸線の昇圧即応車として1964年(昭和39年)に登場しました。

同時期に主電動機出力・加減速性能を宝塚線用に合わせた3100系電車が製造されていますが、昇圧工事のタイミング等の関係により、3000系は宝塚線にも新製投入されました。

昭和50年から順次冷房改造工事が開始されましたが、途中から表示幕とスイープファン(送風機)の設置も併せて行われました。
また一部の車両は冷房改造後に改めて表示幕設置工事を施工し、同時にローリーファン(天井扇風機)を設置しています。

平成7年からは宝塚本線で運用される車両にスカートが取り付けられていますが、他線への転属時には取り外されています。

近年、コンプレッサが従来のD3-NHAからHB2000に変更されており、D3-NHA独特のコトコト音が聞ける車両は能勢電鉄のみとなりました。

プラグインではD3-NHA、HB2000の双方のサウンドをスイッチで選択していただけます。